ブログ
スイスのチーズ
スイスといえば高級時計とかチョコレートとかイメージしますが、ハイジで育った私にはやはりチーズです。そうじゃなくてもチーズですよね^^;
今回は娘の付き添いという任務があってそれだけで手一杯でしたのでもっとゆっくり見たいと思いながら、とりあえずどこのスーパーにもガラスで覆われたチーズ室があったので入ってみました。
私は日本のスーパーで普通に売っているチーズしかほとんど食べたことがないという意識高くない系なので、最初びっくりしました。
とにかく
チーズ!
チーズ!
チーズ!
ドイツ語なのでよくわからないけれど、種類も豊富だし生産者によって色々特色があるようでした。
ということで、お写真たくさん載せてみました!
ちなみにスーパーのチーズ室は一歩入っただけで強烈な香りが漂います!
私は癖の強い発酵食品は割と好きなので平気でしたが、外国から日本に来られた方が納豆の香りでうわっとなるのと同じ感じなのかもです。
ご家庭ではこのようにして食べるそうです。
家庭用ラクレットですね! 私も実はこの電化製品持っているのですが、使ったことがないww