ブログ
酸菜白肉鍋もどきに挑戦してみた
今年の一月に白菜を1〜2%の塩とKombucha大匙2〜3杯にだけ漬けて、10ヶ月間冷蔵庫の中で寝かせてみました。
これが1月の漬け込んだばかりの白菜
そしてこれが週末に冷蔵庫から引っ張り出した時の白菜。
10ヶ月経ったとは思えぬほどのシャキシャキ感が残った白菜は、乳酸菌発酵して酸っぱい!旨味もたっぷり。
この酸っぱい白菜を使った鍋が「酸菜白肉鍋」
もともと中国の東北地方の名物鍋らしいのですが、発展して台湾の人気鍋となっているらしいのです。本物を食べたことがないので、ネットで得た情報で真似して作ってみました。
お出汁は家にあるアゴだしのパックや干し椎茸のだしなどを使って、軽く薄口醤油を足し、そこに春雨、椎茸、揚げ、そして大量の酸菜を投入。漬物を作った時に出てきた酸っぱい汁も入れちゃいました。
煮立ったところで、豚肉の薄切りをしゃぶしゃぶしながら、ごまだれに漬けて食べました。
感想はですね〜 本物を知らないのでよくわからないのですが、なんといってもスープが最高でした!あとは乳酸菌発酵した旨みのある白菜はいくらでも食べられるしヘルシー。白菜一個分とかすぐ無くなります。
こんな感じです
↓↓↓
酸菜白肉鍋 ←ここをクリック
今年は白菜が安くなってきたらもっともっと漬け込みたいと思いました〜あまりにお出汁が美味しいので、翌朝の朝ごはんはここにおうどんを入れていただきました。